戻る 最下
更新 2010.8.1,1999.6.1,1999.1.3,1997.11.20(since 1997.5.1)

戻る 木屋の資料館3.22 進む
  古代郡治時代資料集

characters, base
(charset=UTF-8)


漢の時代に始まった中国東北部から朝鮮半島にかけての郡治の変容を明らかにし、
この一帯に居住した各民族の実態を追跡します。
☆表示できない漢字について☆
次の略字記号・借字記号で対応します。
□#(+△) ・・・略字記号。□は略字、+△は部首追加。 □$(-△) ・・・借字記号。□は借字、-△は部首削除。
また、△部分は次の記号で部首の配置を示します。
'  ・・・上部(かんむり) "  ・・・上、左右部(かまえ)
,  ・・・下部
[  ・・・右部(へん) ]  ・・・左部(つくり)


滄海郡、玄菟郡、楽浪郡、臨屯郡、真番郡、帯方郡



漢の武帝と滄海郡の設置

漢の武帝は、元朔元(B.C.128)年、滄海郡の建設に取りかかる。歳#君南閭(峙)が漢に内属した後の設置と考えられる。
わずか3年でこれを放棄した。

★「後漢書~東夷伝」

 歳#君南閭は、右渠に叛いて漢に内属した。

★「漢書~食貨志」

 遼東太守の彭呉は、穢貊と朝鮮を穿ち、滄海郡とした。

※ 滄海郡は、現在の江原道あるいは、咸鏡かんきょう南道に比定されている。しかし、漢江流域とも考えられる。


漢の武帝と玄菟郡、楽浪郡、臨屯郡、真番郡の設置(UP 1999.6.1更新)

 漢の武帝は、元封2(B.C.109)年、衛氏朝鮮を滅ぼし、その地を、楽浪郡、臨屯郡、玄菟郡、真番郡とした。まず翌年の元封3(B.C.108)年に、真番郡・臨屯郡・楽浪郡の三郡を設置し、さらにその翌年の元封4(B.C.107)年に、玄菟郡を設置した。 

★「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」東沃沮の条

 東沃沮は、高句麗の蓋馬大山の東に在り、大海に濱して居る。その地形は東北に狭く西南に長い。・・・ 漢の初め、燕の亡命人の衛満は朝鮮で王の時、沃沮は皆これに属した。漢の武帝は、元封2(B.C.109)年に朝鮮を伐ち衛満の孫の右渠を殺して、その地を分けて、四郡とした。沃沮城を玄菟郡とする。

★「漢書~武帝紀」

 漢の武帝、元封3(B.C.108)年の夏、朝鮮はその王の右渠を斬り降った。その地は、楽浪郡、臨屯郡、玄菟郡、真番郡と為った。

★「漢書~地理誌」玄菟郡

 (注)漢の武帝が元封4(B.C.107)年に開いた。

★「漢書~地理誌」楽浪郡

 むかしの朝鮮国である。楽浪郡朝鮮県は周の武王が箕子を封じたところである。

★「後漢書~光武帝紀」注釈文

楽浪は郡、むかしの朝鮮国である。遼東にある。

★「茂陵書もりょうしょ」(西漢武帝陵墓で出土した竹簡)

臨屯郡、東施#とうい県に治す。十五県ある。


 蓋馬大山は蓋馬高原(狼林ランニム山脈)のあたりと考えられるので、沃沮は鴨緑アムノック、ヤールー江の東の蓋馬ケマ高原のあたり、東沃沮は、蓋馬高原の東部から日本海沿岸までをさす。
 玄菟郡は、遼東の東、単単大嶺(中国側の長白チャンパイ山地や長白チャンパイ山脈)以東と、鴨緑アムノック、ヤールー上流域(集安チーアン)から蓋馬高原(狼林ランニム山脈)を越えて日本海沿岸地域までのあたりに設置された。

※ 漢の武帝が開いた四郡をまとめると次のようになる。

郡名 郡治 備考
楽浪郡 朝鮮県 18県 むかしの朝鮮国である。
朝鮮県は周の武王が箕子を封じたところである。
遼東にある。
臨屯郡 東施#とうい 15県
玄菟郡 沃沮県沃沮城 少なくとも4県 沃沮県は、咸興付近?
真番郡 雲$とう 15県

↑ 施#(+日へん) 雲$(-云+言)

==[仮説]==武帝の当時、前漢側が玄菟げんとと呼んだ地域は、高句麗側では丸都がんとと呼び、衛氏朝鮮側が遼東りょうとうと呼んだ地域は、前漢側では臨屯りんとんと呼んだ。今の遼東半島(遼寧省)である。=={木屋1999.6.1}==


漢の昭帝と臨屯郡、真番郡の廃止(UP 1999.6.1更新)


★「漢書~昭帝紀」

 始元5(B.C.82)年、澹$耳たんじ郡と真番郡を罷める。
↑ 澹$(-さんずい+にんべん)

★「後漢書~東夷伝」

 昭帝の始元5(B.C.82)年、臨屯りんとん郡と真番郡を罷めて、楽浪郡と玄菟げんと郡に併せた。

「史記」朝鮮列伝、朝鮮王の(衛)満はもと燕の人である。はじめ燕が全盛の時、真番朝鮮を攻略して服属させた。(註)応劭によると、玄菟郡は、本の真番国である。
「漢書~地理誌」玄菟郡。(註)応劭によると、故の真番朝鮮胡国である。

「説文解字せつもんかいじ」、魚の名前を挙げ、「楽浪潘国」の産であるとした。

 臨屯郡と真番郡は、BC82年に廃止され、一部は楽浪郡に併合され、玄菟郡は、その中心を故の真番朝鮮胡国に移した。真番郡にはもと辰国が存在したと伝えられる。

先住の穢貊・沃沮は、古代中国人の第二次移住により、太白山脈や朝鮮半島東岸に押し出された。
※?? 臨屯郡は、朝鮮半島東岸(東施#とうい県は、江原道江陵カンヌン付近?)に比定されているが??


●楽浪郡の変遷と栄枯盛衰

「漢書~地理誌」楽浪郡はむかしの朝鮮国、楽浪郡朝鮮県は周の武王が箕子を封じたところ。
BC82年の臨屯郡、真番郡の廃止に伴い旧臨屯郡に東部都尉、真番郡に南部都尉を置いた。((誤植訂正2014.04.06))

※ 遺跡
・通信書の粘土シール「封泥」に刻まれた文字として、「楽浪太守章」、「楽浪太守太伊章」、「朝鮮令印」「昭明丞印」「不耐左尉」など。
・楽浪古墳群に「夫租歳#君」墓。
楽浪区土城洞。(平壌市街から大同江をはさんで南岸。)

新を滅ぼし、漢を復活した後漢は、軍備を縮小し、植民地政策を変更した。AD30年、楽浪郡の豪族王調が反乱を起こし、半年以上も楽浪郡を占領した。後漢は、この反乱を契機に、地方豪族を県侯、一部の郡県を侯国として自治を認めた。

「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」後漢の光武帝は建武6(30)年、郡に所属する都尉を廃止し、各民族の長師や渠帥を県候に任官した。不耐ふじ華麗沃沮は候国とみなされた。

※ 「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」不耐歳#候は、楽浪郡から書史・政務を司る功曹と文書・簿籍・印鑑を管理する主簿を配属された。諸曹はすべて歳#人が任じられる。諸邑落の頭領・長師は三老を自称するので、郡県制度の名残である。

A.D.44年になると、朝鮮南部の国家形成が進展した。後漢の実質的な郡県支配は、遼東郡に移った。

※ 政治接触
後漢の建武20(AD.44)年から始まると言われる。後漢末には、楽浪郡に深く侵入した。
「後漢書~光武帝紀」、建武20(AD.44)年、東夷の韓国人は衆を率いて楽浪郡に詣で内附した。
「後漢書~光武帝紀」、建武23(AD.47)年、高句麗は種人を率いて楽浪郡に詣で内附した。
「後漢書~光武帝紀」、建武25(AD.49)年、夫余王は使いを遣わして奉献した。
「後漢書~光武帝紀」、建武30(AD.54)年、鮮卑大人は内属して朝貢した。
「後漢書~東夷列伝」、韓人で廉斯れんしの人、蘇馬是#そばしらが楽浪郡に詣で、貢献した。光武帝は、蘇馬是#を封じて漢廉斯邑君とし、楽浪郡に属させ、四時に朝謁ちょうえつさせた。
↑是#(+言べん)

※ 廉斯れんしは、月支げっしまたは辰のことか。

※ 倭奴国との接触
「後漢書~光武帝紀」、中元2(AD.57)年春正月、東夷の倭奴国王は使いを遣わして奉献した。

(光武帝はその翌2月62歳で崩じた。)

「後漢書~倭伝」、建武中元2(AD.57)年、東夷の倭奴国王、貢ぎを奉じて朝賀する。使い人は、みずから大夫と称した。倭国の極南界にある。光武帝は、印綬を賜う。安帝の永初元(107)年、倭国王帥升等は生きる口、160人を献じ、皇帝の拝謁を申し出た。

▼ 王氏

王光墓と、「楽浪郡太守掾王光之印」の木印、王肝$墓などがある。
楽浪王氏は、後世、名族として知られる。北魏の文成帝皇后の母、北周の文帝の母は王氏の出。

「後漢書~王景伝」王景の八世祖は、もと山東の琅邪の人で、衛氏朝鮮に逃れ楽浪王氏の始祖となった。

「資治通鑑しじつがん~晋紀」楽浪の王遵は、遼東の張統と謀り、(鮮卑族の)燕の慕容鬼#ぼようかいに1000家余りを率いて降る。 
 ↑鬼#(+まだれ广)


玄菟郡の変遷

・第一次
 BC107年、沃沮県に設置。沃沮城で郡治を行った。

「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」東沃沮、東沃沮は、高句麗の蓋馬大山の東に在り、大海に濱して居る。その地形は東北に狭く西南に長い。・・・・漢の初め、燕の亡命人の衛満は朝鮮で王の時、沃沮は皆これに属した。漢の武帝は、元封2(B.C.109)年に朝鮮を伐ち衛満の孫の右渠を殺して、その地を分けて、四郡とした。沃沮城を玄菟郡とする。

====しかし、高句麗・沃沮が台頭して統治が進まなかったようだ。====

・第二次
 夷貊に侵されたため、元鳳6(B.C.75)年に、玄菟郡を、(高)句麗の西北(永陵鎮の高句麗県)に移し玄菟城を築いた。
※ 永陵は、遼寧省、フンの瀋陽シェンヤン・撫順フーシュンより上流から南への支流からさかのぼったところで、新賓シンピンの西にあたる。

「後漢書~東夷伝」、昭帝の始元5(B.C.82)年、臨屯りんとん郡と真番郡を罷めて、楽浪郡と玄菟げんと郡に併せた。
「漢書~昭帝紀」、元鳳6(B.C.75)年、郡国の徒を募り、遼東城と玄菟城を築いた。
「史記」朝鮮列伝、朝鮮王の(衛)満はもと燕の人である。はじめ燕が全盛の時、真番朝鮮を攻略して服属させた。(註)応劭によると、玄菟郡は、本の真番国である。
「漢書~地理誌」玄菟郡。(註)応劭によると、故の真番朝鮮胡国である。
「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」東沃沮、後、夷貊に侵され、玄菟郡を、(高)句麗の西北に移した。今の玄菟の故府である。沃沮は、楽浪郡に移し属することになった。

※ 句麗は、民族名である。高句麗は、高氏の句麗という意味である。高句麗の政治的成長を示している。
※ 「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」楽浪郡の管轄が拡大したが、単単大領(長白山地・長白山脈)の東部を分割して不耐城に東部都尉を設置した。嶺東の7県を統治した。

・第三次
 AD105年頃には、遼寧省撫順の永安台古城に移動したという。
「晋書~地理誌」三県を統属し3200戸とする。衰退を示している。
郡治は遼寧省撫順(渾河中流域)の永安台古城とされる。

幽州刺使、毋丘倹(UP 1999.1.2)
「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」高句麗の条、正始3(242)年、高句麗の位宮は西安平せいあんぺいを侵すが、正始5(244)年、幽州刺使、毋丘倹に破られた。
「三国志魏書~毋丘倹伝」正始中、高句麗がしばしば侵略するのを見て玄菟郡を出てこれを討つ。高句麗の位宮は軍を沸流水に進め梁口で対戦して破れる。毋丘倹は丸都に登る。正始6(245)年、玄菟郡太守王斤#おうきをつかわして位宮を追う。沃沮を過ぎで千余里で粛慎氏の南界に至る。丸都山に不耐城の石に紀功を刻む。
 ↑ 斤#(+頁])

※丸都山は集安しゅうあん、不耐城は永興えいこうにある。

※ 「破高句麗勒功碑」(丸都山紀功碑文断片)
(清の光緒31(1905)年に発見される。)

正始三年高句麗□、督七牙門討句麗五□、復遣寇六年五月施□、討寇将軍魏鳥丸単于、威寇将軍都亭侯□・・・、行裨将軍領□・・・、□裨将軍□・・・

「三国志魏書~毋丘倹伝」青竜中、帝、遼東を討とうと図る。毋丘倹を幽州刺使・度遼将軍・使持節護烏丸校尉とする。幽州の諸軍を率い襄平に至り、遼隧に屯する。右北平の烏丸単于寇婁敦こうろうとん、遼西の烏丸都督率衆王護留ごる等は、昔、袁尚に随いて遼東に奔る。衆五千余人を率いて降る。寇婁敦は弟の阿羅槃等を遣わし、闕に詣で朝貢する。其の渠率二十余人を封じて侯王と為す。
「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」鳥丸の条、魏略の引用、景初元(237)年、幽州刺使、毋丘倹を遣わし衆軍を率いて遼東を討たせた。右北平の烏丸単于婁敦、遼西の烏丸都督率衆王護留は、昔、袁尚に随いて遼西に奔る。毋丘倹の軍が至るのを聞いて衆五千人を率いて降る。寇婁敦は弟の阿羅奨等を遣わし、闕に詣で朝貢する。



帯方郡の設置(1999.4.25更新)

遼東郡に公孫氏が自立し、204年公孫康は、楽浪郡の南部をさいて帯方郡を設置した。
韓族の進入を防がなければならないほど韓族の力は強力になっていた。

 「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」韓の条、建安年間、公孫康は、楽浪郡中部の屯有県以南の荒地を分けて帯方郡を設置し、公孫摸・張敞暼らを遣わして遺民を集め兵を興して韓・歳#を伐ったので、倭・韓は、帯方に属した。献帝は、事態を収拾することなく、ついに220年、後漢は滅び、魏・蜀・呉の三国時代を迎える。

 ※ 後漢の最後の王となる献帝の建安年間(196-219)

しかし、やがて魏呉の対立のあおりを受けて、公孫氏は滅びた。「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」は、238年の公孫淵が魏の司馬懿に滅ぼされ、楽浪郡・帯方郡が接収されたことを記す。魏は玄菟、楽浪、帯方の三郡を回収した。ちなみに、卑弥呼が帯方郡を通して魏に使者を送るのが239年である。

 「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」韓の条、 魏の明帝(226-239)は、景初年間、極秘の内に、帯方郡太守劉斤#りゅうきん楽浪郡太守鮮干嗣せんかんしに海を越えて公孫を討たせ、諸韓国の臣智邑君、次官の邑借邑長の印綬を賜与し冊封した。
 ↑ 斤#(+日へん)

 ※ 景初年間(237-239)

 「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」郡県の従事吏の呉林は、韓国が楽浪郡に属していたことを理由に辰韓八国を分割して楽浪郡に属させた。
つまり、魏の明帝の分割対峙の外交計略により倭地の辰韓八国の軍事管理を帯方郡の管轄から分割して楽浪郡に与えた。
 吏使の訳に異同があったので臣責#沾韓は怒って、帯方郡の崎離宮を攻めた。帯方郡太守弓遵楽浪郡太守劉茂はこれを伐った。このとき弓遵は戦死したが、二郡はついに韓を滅ぼした。
 ↑ 責#(+[巾)

「三国志魏書~本紀」陳留王の景初2(261?)年、楽浪外夷の韓・歳#貊、各々その属を率いて来て貢いだ。

「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝~海境島夷の条」、景初2(238)年6月、倭の女王は大夫、難升米等を派遣し、帯方郡に詣で、魏の天子に朝献することを求めた。帯方郡太守の劉夏は、部下の役人を送ったので、難升米等は京都、洛陽に詣でることができた。その年の12月、明帝(魏第二代)は詔書で倭の女王に告げた。「親魏倭王、卑弥呼に詔みことのりする。帯方郡太守劉夏は、部下の役人を遣わし、汝の大夫、難升米と次使の都市牛利を送ってきた。男性の捕虜(生口)4人、女性の捕虜6人と班布二匹二丈を奉じた。汝の所在するはるか遠くから貢献したことは、汝の忠孝心であり、我は汝を哀れむ(いつくしむ)。今ここに、汝を親魏倭王とし、金印と紫綬を仮に与える。・・・難升米を率善中郎将、牛利を率善校尉とし銀印青綬を仮に与える。・・・」

帯方郡太守の弓遵と王斤#
「三国志魏書~烏丸鮮卑東夷伝」正始元(240)年、帯方郡太守弓遵は、魏の少帝の詔書・贈り物を卑弥呼に届けるため、建中校尉の梯儁らを倭国へ遣わした。
正始6(245)年、毋丘倹は、玄菟郡太守王斤#おうきをつかわして位宮を追う。沃沮を過ぎで千余里で粛慎氏の南界に至る。丸都山に不耐城の石に紀功を刻む。正始6(245)年、楽浪郡太守の劉茂と帯方郡太守の弓遵は、高句麗に従属した単単山脈(太白山脈)東部の不耐歳#候を降服させ不耐歳#王に任命した。
正始8(247)年、韓の地で動乱が起き、その鎮圧にあたって帯方郡太守の弓遵が戦死したため、後任に帯方郡太守として王斤#が着任した。
 ↑ 斤#(+]頁)
正始8(247)年、帯方郡太守の王斤#は、塞曹掾史さいそうえんし張政を倭に派遣して詔書と黄幢を届けた。

※ 塞曹掾史さいそうえんし
 郡に置かれた中級の官吏の一つ。辺境地帯の兵政部門をにぎる。

楽浪郡、帯方郡の滅亡

265年に魏が滅び(西)が中国を統一した。274年幽州の五郡を分割して平州をおいた。平州は、昌黎しょうれい・遼東・楽浪・玄菟・帯方の五郡26県16100戸を統治した。(現、遼寧省から朝鮮西北部)

280年、晋の武帝は江南の呉を征服し、中国を完全統一したが、290年に武帝が亡くなるとクーデターにより国内は混乱する。

「晋書~武帝紀」太康7(286)年、馬韓等11国、使いを遣わして来献する。
平州設置は、馬韓、辰韓地方の朝貢を活発にした。

遼西方面にいた鮮卑族の慕容鬼#ぼようかいは、遼東に勢力を伸ばした。
 ↑ 嵬$(-山+まだれ广)

「三国史記~新羅本紀」基臨3(300)年、倭国と使者を相互派遣した。牛頭州(春川)に至り太白山を祭祀した。楽浪と帯方の両国が帰順し降服した。

高句麗王の乙弗利いつふつり(美川王)は、遼東郡に出兵する。311年、鴨緑江河口の西安平県を落とした。そのため晋の遼東郡と楽浪郡・帯方郡の連絡路は断ち切られた。
「三国史記~高句麗本紀」美川王の12(311)年、遼東の西安平を襲い取る。
美川王の14(313)年、楽浪郡を攻撃して二千余人を捕虜とする。

313年、遼東郡太守張統楽浪郡太守王遵は、計って慕容嵬$に降った。
高句麗の美川王は楽浪郡を占領、帯方郡に進入してこれを倒した。

その後の楽浪郡(1999.4.25更新)

慕容鬼#は、江南の南京に亡命した東晋と同盟しその年号を使用した。
慕容嵬$は、張統命じて、遼西に都市を建設させ、楽浪郡太守とした。

319年、慕容嵬$は遼東郡を併合し、東方に進出した。
333年、慕容嵬$が亡くなると息子の光#が後を継ぐが、弟の仁が遼東で独立し司馬(参謀長)の冬#寿を従えた。
336年、慕容光#は、遼東を平定し、仁は殺され冬#寿は高句麗に亡命した。
337年、かねてから求めていた燕王の称号を東晋から与えられ(前)燕とした。
 ↑ 光#(+皇へん)、冬#(+にんべん)

342年、(前)燕は、高句麗の王都、丸都がんと城を陥れた。高句麗王劉$(故国原)は大同江方面に遷った。燕王は高句麗王(故国原王)を冊封し征東大将軍営州刺史楽浪公とする。
 ↑劉$(金+りっとう、に交換)「しょう」

※ 平安南道から黄海道にかけて発見されるこの時代の墓を調べると、玄室の内壁の煉瓦れんがに「建武九年」(343年)「建武十六年」(350年)などと記されている。「建武」は前燕と中原の覇権を争った後趙王石虎の年号で、石虎は349年に亡くなり後趙は内紛で瓦解がかいした。一方で、「建元三年」(345年)と記された煉瓦も発見された。「建元」は、東晋の年号で、前燕は、東晋の年号を使用していた。このことから当時、高句麗は後趙の年号を使用していたのではないか。

「三国史記~高句麗本紀」故国壌王2(385)年、王は兵を出して遼東を襲う。このとき燕王の垂は帯方王の佐に命じて龍城を鎮守させていた。帯方王の佐は、司馬の赤#景を派遣し将兵を率いて救援したが、これをうち破り、遼東・玄菟を陥れて帰還した。燕の慕容農が攻めてきたので遼東・玄菟を討った。また、慕容農は范陽の龍#淵を遼東太守に任じ幽州・冀州の流民を招撫した。
↑ 赤#(+おおざと]) 龍#(+'まだれ广)
「晋書」、平北の慕容佐は司馬の赤#景を遣して衆を率いてこれを救援し、高句麗の敗る所となる。遼東・玄菟は遂に没した。
「晋書」、征虜の慕容宙が司空で楽浪王のとき、段速骨等のものに殺された。

「晋書~簡文帝紀」咸安2(372)年、百済と林邑の王は、各々使いを遣わして方物を貢ぐ。百済王余句に使いを遣わし、鎮東将軍領楽浪太守とする。

 東晋の時代以後、馬韓という名は消える。


References:

 「漢書」、班固、後漢代
 「後漢書」、范曄、宋代
 「晋書」、房玄齢(578-648)、唐代
 「説文解字」、、後漢代
 「魏略」、魚豢、魏の明帝時代(226-239)
 「三国志」、陳寿233~297、晋代
 「資治通鑑」、司馬光、戦国代
 「南斉書」、、

 「破高句麗勒功碑」

 倭人のルーツと渤海沿岸、佃收、星雲社、1998.4.10
 隋唐帝国と古代朝鮮、武田幸夫・礪波護、中央公論社~世界の歴史6、1997.1.10
 倭国の時代、岡田英弘、朝日文庫、1994.1.15
 倭族と古代日本、諏訪春雄(編)、雄山閣、1993.9.20
 東アジア古代史~三国志夷狄伝訳~、新人物往来社、1986,10,20
 古代の東アジアと日本、佐伯有清、教育社、1977.10.15
 古代朝鮮、井上秀雄、日本放送出版協会、1972.11.25


最上


>> KiyaSehaci <<
メール宛先 form:
ホームページ 住所 http://homepage3.nifty.com/kiya/sub02.html

☆☆☆ 「 木 屋 の 資 料 館 3号館」 を ご 覧 に な っ た 感 想 を E-mail で お 聞 か せ く だ さ い。 ☆☆☆